閏年(うるうどし)について

今年の2月は29日まである「閏年(うるうどし)」ですが、閏年とは一体どういったものなのでしょうか?

 語源は、「平年よりも日数や月数が多い」ことを表す言葉「閏(うるう)」で、この「閏がある年」だから「閏年(うるうどし)」と呼ばれ、季節と暦のズレを解消するために必要となります。

私たちが今使っている「太陽暦」は、地球が太陽の周りをまわる周期をもとに作られており、地球が太陽の回りを一周するのに約365.24219日(365日+約1/4日)かかります。端数の1/4日を無視してずっと365日の暦にしてしまうと、徐々に季節と暦がずれてしまうので、4年に1度閏年を設けて、2月に1日(1/4日×4年分)を足して調節をしているのです。

 日本では、閏年の判定は西暦ではなく皇紀(神武天皇即位紀元)によって行うことが法令(明治31年勅令第90号(閏年ニ関スル件))により定められており、現在でも効力を有しています。

この法令で定められた閏年の判定方法と、西暦年数から判定する方法は同値です。

 次の二つの規則の下に、西暦年数から閏年を判定できます。


 【1】西暦年号が4で割り切れる年を閏年とする。

    例:西暦2020年、2012年など。

 【2】例外として、西暦年号が100で割り切れて、400で割り切れない年は

    平年とする。

    例:西暦2100年、2200年など。これらの年は4で割り切れますが、

      100で割り切れて、400では割り切れないため平年です。

      ただし、西暦2000年、2400年は100で割り切れて、400でも割

      り切れるので閏年となります。


細かく【2】のルールが設定されているのは、閏年での補正が必要となる時間が、ぴったり0.25日(=1/4日)ではなく、0.2422日だったからです。そのため、閏年を「4年に1度」挿入するだけでもズレを直しきれず、それ以外にわずかな補正が必要となったのです。

 「閏年が誕生日」という場合は、どのように考えればよいのでしょうか?

法律(「年齢計算ニ関スル法律」)では、「年齢を計算するときには出生日を初日に算入すること」と定められています。誕生日前日の24時に1つ歳をとるという意味です。たとえば西暦2016年2月29日生まれの人は、西暦2017年2月28日の24時になった時点で満1歳となります。

そのため誕生日のお祝いは2月28日ではなく、3月1日に行うと、正式に1つ歳をとった状態で、誕生日を祝うことになります。

 約4年に1度の「閏年(うるうどし)」。次回の閏年も皆様と迎えられるよう日々精進してまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


お問合せ(ご相談・お見積のご依頼)

業務内容や登記に関するご相談ご質問はお気軽に。

03-6266-2525【受付】9:00~17:00(土日祝除く)

メールでのお問合せは

toma-ju@toma.co.jp

地図・交通

JR東京駅下車、徒歩2分でご来社いただけます。

藤間司法書士法人

藤間司法書士法人
〒100-0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番3号
丸の内トラストタワー本館3階 JR東京駅 八重洲北口より徒歩2分

03-6266-2525

03-6266-2526

お客様の課題をワンストップで解決するプロ集団。それがTOMAグループです。

TOMAコンサルタンツグループ株式会社(東京/シンガポール[アジア統括]/ ロサンゼルス[アメリカ統括])


TOMA税理士法人 TOMA社会保険労務私法人 TOMA公認会計士共同事務所 TOMA行政書士法人 TOMA 税理士法人 TOMA社会保険労務士法人 TOMA公認会計士共同事務所 TOMA行政書士法人

Copyright (C) TOMA Judicial scrivener office. All Rights Reserved.